伊勢湾の海辺の風景(春から夏) ⑦楠漁港(南突堤)|三重県四日市市
-
「三重の風景」伊勢湾の海辺の風景(春から夏) ⑦楠漁港(南突堤)|三重県四日市市2023.07夜明けの伊勢湾の風景を撮影しました。船もたくさんいました。夜明け間近の時間に到着しましたが、まだ夜の暗さでした。撮影しているうちに明るくなってきました。そして釣り人が沢山集まってきたので引き上げました。...
鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-④川原の小さな世界|三重県四日市市
-
「三重の風景」鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-④川原の箱庭的風景|三重県四日市市2023.032-③の続きになります。誰にも注目されていない川霧の風景。...
鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-③日の出前と日の出|三重県四日市市
-
「三重の風景」鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-③日の出前と日の出|三重県四日市市2023.03これを撮影している場所の後に橋があるのですが、夜明け前は橋よりも下流で撮っていました。 橋の下流は雑草も多くて雑然とした感じでしたので、日の出までに橋の上流に移動しました。 橋の上流と下流で霧が違うように感じました。下流では水面から湧き上がるような霧でしたが、上流部では薄い層にな...
鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-②の2四日市コンビナートと川霧|三重県四日市市
-
「三重の風景」鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-②の2四日市コンビナートと川霧|三重県四日市市2023.032-②の1の続きになります。かなり距離がありましたが、四日市コンビナートの煙突を背景に川霧を撮ってみました。...
鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-②の1四日市コンビナートと川霧|三重県四日市市
-
「三重の風景」鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-②の1四日市コンビナートと川霧|三重県四日市市2023.034/15の2023年3月 2-①の続きになります。鈴鹿川水系の霧風景 2023年3月 2-①:https://kazetokimati.blog.fc2.com/blog-entry-428.htmlここからは四日市コンビナートの煙突が見えていましたので、川霧と何とかコラボできないか試してみましたが、コンビナートまでは遠く、この場所では霧が薄くなっていてあまりうまくいきませ...