伊勢鉄道のトンネルと列車|三重県津市
-
伊勢鉄道のトンネルと列車|三重県津市2022.09伊勢鉄道は鈴鹿市と津市の間を走るローカル鉄道です(河原田駅 - 津駅 22.3km)。運営は三重県及び関係市町、民間企業出資による第三セクター方式の鉄道会社。その伊勢鉄道に1か所だけトンネルが存在することを知りトンネルと列車の組み合わせで何となく撮影してみました。ちなみに、路線はほとんどが高架になっているため踏切も1か所しかないらしい。 トンネルの近くに無人駅があり...
黄金色の田園風景⑤夕暮れの田園風景と伊勢鉄道|三重県津市
-
黄金色の田園風景⑤夕暮れの田園風景と伊勢鉄道|三重県津市2022.09黄金色の田園風景④の続きです。今回は場所を変えて、列車と合わせてみました。 撮影したのは9月の中頃になる時期でした。この辺りの田んぼではほぼ稲刈りが終わっており、残っていたのはこの一角だけでした。 日の沈む方に山があると日の入り時刻より早く日が暮れるを忘れていて、列車が来る頃には薄暗くなっていて焦りました...
高岡城跡公園から見る景色と伊勢鉄道②列車の走るのどかな風景|三重県鈴鹿市
-
高岡城跡公園から見る景色と伊勢鉄道②列車の走るのどかな風景|三重県鈴鹿市2022.05この高岡城跡公園の高台からは伊勢鉄道の河原田駅から鈴鹿駅までの1駅分の線路がほとんど見えていています。そこで長閑な風景を列車を追いながら撮影してみました。どこかに列車が写っています。河原田駅を発車して鈴鹿川を越えてから見え始めます。 ちょっと車両を変えました。 この先に鈴鹿駅があります。肉眼でも列車が小さくな...
煙突の町と近鉄列車|三重県四日市市(四日市コンビナート)
-
煙突の町と近鉄列車|三重県四日市市(四日市コンビナート)2022.06四日市コンビナートと近鉄列車の組み合わせで撮ってみました。 目的地に行く途中の四日市・塩浜の風景。 最初に撮影していたところは思っていたほどコンビナートが見えなかったのでこの写真の場所に移動、その間に太陽が沈んでしまいました。 かなり暗くなってしまい感度を上げて撮影した為ざらついた感じになりました。シャッタースピードも落としました。...
あじさいと列車(伊勢鉄道)|三重県鈴鹿市
-
あじさいと列車(伊勢鉄道)|三重県鈴鹿市2022.06あじさいと鉄道の写真を撮りに行きましたが、あじさいが少し貧弱でした。進行方向は左です。後ろの建物は鈴鹿市役所。 伊勢鉄道の車両 JRの列車も走っていきます。...