旅と写真と日常の風景

イコライザーソフト【Pulseaudio Equalizer】Ubuntu 18.04 LTS

-
イコライザーソフト【Pulseaudio Equalizer】Ubuntu 18.04 LTSパソコンで音楽を聴くときに、少しだけのコダワリとして、フリーのイコライザーソフトで自分好みの音に調整して聴いています。ここ数年は、Linuxディストリビューションの1つである「Ubuntu 16.04 LTS(Long Term Support:長期サポート)」に外付けのサウンドカード+イコライザーソフト「Pulseaudio Equalizer」という環境で音楽鑑賞していました。ですが、Ubuntu 16....

【京都】祇園周辺散策とフリー フォトレタッチソフト「GIMP」②

0
【京都】祇園周辺散策とフリー フォトレタッチソフト「GIMP」 ② 15枚日時 2019.02.20 行程 京都駅 → 五条坂バス停 → 五条坂 → 産寧坂(三年坂) → 二寧坂(二年坂) → 法観寺 八坂の塔 → 石塀小路(入口に気付かず通過) → 花見小路 → 巽橋 → 祇園四条駅2019年に京都・祇園を歩いてきたときの写真を「GIMP」というフリーのフォトレタッチソフトでいろいろ試してみました。二寧坂(二年坂)冒頭の加工前の写...

【京都】祇園周辺散策とフリー フォトレタッチソフト「GIMP」①

0
【京都】祇園周辺散策とフリー フォトレタッチソフト「GIMP」 ① 12枚日時 2019.02.20 行程 京都駅 → 五条坂バス停 → 五条坂 → 産寧坂(三年坂) → 二寧坂(二年坂) → 法観寺 八坂の塔 → 石塀小路(入口に気付かず通過) → 花見小路 → 巽橋 → 祇園四条駅2019年に京都・祇園を歩いてきたときの写真を「GIMP」というフリーのフォトレタッチソフトでいろいろ試してみました。五条坂から右の道を登っていくと、...

WSP Spreadsheetsで開けなくなったファイルを回復する

-
WSP Spreadsheets(表計算)で開けなくなったファイルを回復するオフィス系のソフトに関して私は、最初からパソコンにインストールされていたKingsoftのものを使っています。仕事で使うわけでなく趣味の記録をメモ代わりにしていただけなので十分でした。しかし、ある日Spreadsheets(表計算)で.xlsファイルが開かなくなってしまいました。なくなってもそれほど困るものでもなかったのですが、できれば回復したいと思い、色々調べ...