旅と写真と日常の風景

冬の朝に四日市コンビナートと煙突の風景①|三重県四日市市

-
冬の朝に四日市コンビナートと煙突の風景①|三重県四日市市2023.02寒い朝は工場から出る水蒸気の煙が凄い。霜の降りた住宅の屋根が白くなっている。...

2月の石垣池公園①気嵐-1|三重県鈴鹿市

-
2月の石垣池公園①気嵐-1|三重県鈴鹿市2023.02冬の風景を撮影しに近くの公園に行きました。池の一部でこのような霧状のものが漂っていました。気嵐というより湯気みたいな感じでした。...

【鈴鹿川の川霧と朝靄】2022年12月 1−③|三重県鈴鹿市

-
【鈴鹿川の川霧と朝靄】2022年12月 1−②|三重県鈴鹿市2022.12朝に到着したときは川の堤防よりも高く霧が舞いあがっていました。この場所で朝日が登ってくるのを待つつもりでしたが、撮影を開始する頃から急速に霧は消え始めて太陽が見える前にほぼなくなってしまいました。来る途中に朝靄が出ているところがあったので仕方なくそちらに移動しました。少し霧が赤くなっていますが、この位置から太陽はまだ見えていなかったと思いま...

2023年1月寒波の雪景色③|三重県鈴鹿市

-
2023年1月寒波の雪景色③|三重県鈴鹿市2023.01...

中部国際空港の訓練飛行と海の風景①|三重県鈴鹿市

-
中部国際空港の訓練飛行と海の風景①|三重県鈴鹿市2022.09中部国際空港では、パイロット養成のため訓練飛行を実施しています。詳しくは分かりませんが空港の周りを回りながら離着陸訓練などをしているみたいです。必ず実施されるわけではないみたいですが、予定表も公開されています。セントレア飛行訓練情報:https://www.centrair.jp/special/f_training/この訓練飛行では割と低空を空港の周りを数十分ほど回っています。それで飛...