美杉町・君ケ野ダム周辺②竹原の淡墨桜(葉桜)と竹原潜水橋その他|三重県津市

美杉町・君ケ野ダム周辺②竹原の淡墨桜(葉桜)と竹原潜水橋その他|三重県津市
2022.04
美杉町・君ケ野ダム周辺①の続き
竹原の淡墨桜(葉桜)
竹原の淡墨桜は今年もっとも見たかった桜ですが、間に合いませんでした。
春らしい、いい気候になってきた頃でしたので、自転車で行ってきました。
桜のある場所は手前の坂道を含めて私有地であり、
近年有名になるにつれて、マナーの悪い見物人が増え
付近の住民が困っているそうです。
また、専用の駐車場もありませんでした。
竹原潜水橋
潜水橋へ行く道の途中で10mくらい離れた畑に
きつねが歩いているのを見つけました。
写真を撮ろうとしましたが気付かれて
威嚇されたのでやめました。
昼間に野生動物がいるとは驚きでした。
雲出川の潜水橋(PDF)について:https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000012677/simple/rekishisanpo63.pdf
津市営 とことめの里一志のしだれ桜
津城跡の桜
休憩するのに寄った津城跡で撮影。
城主であった藤堂高虎像の顔が写っていませんでした。
- 関連記事
-
-
星合のコスモス畑と秋に咲く向日葵③キバナコスモス・五主海岸・マリーナ河芸|三重県松阪市
-
美杉町・君ケ野ダム周辺②竹原の淡墨桜(葉桜)と竹原潜水橋その他|三重県津市
-
GWの風景③|三重県津市
-
GWの風景②|三重県津市
-
GWの風景①|三重県津市
-
スポンサーサイト