WSP Spreadsheetsで開けなくなったファイルを回復する

kazetokimati

-
WSP Spreadsheets(表計算)で開けなくなったファイルを回復する

オフィス系のソフトに関して私は、最初からパソコンにインストールされていたKingsoftのものを使っています。仕事で使うわけでなく趣味の記録をメモ代わりにしていただけなので十分でした。しかし、ある日Spreadsheets(表計算)で.xlsファイルが開かなくなってしまいました。なくなってもそれほど困るものでもなかったのですが、できれば回復したいと思い、色々調べて見つけました。検索の仕方が悪かったのかネットではそれらしきものは見つけられませでしたが、もしかすると当たり前すぎて調べるまでもないことなのかもしれません。
回復の方法は簡単でソフトの機能として自動的にバックアップしているファイルを開くだけです。

赤丸のところに「破損」の文字と画面はグレーのままでなにも表示されなくなってしまいました。
Spreadsheets(表計算)の画像1


回復の手順
赤い囲いをクリックしていく。
1.
Spreadsheets(表計算)の画像2

2.
Spreadsheets(表計算)の画像3

3.
Spreadsheets(表計算)の画像4

4.
Spreadsheets(表計算)の画像5


設定
赤い囲いにチェックが入っていないとバックアップされません。
細かくバックアップすることもできる。
Spreadsheets(表計算)の画像6

関連記事
スポンサーサイト